日本刀 太刀 人気 大慶直胤 天保六年。。。。。 拵入り。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報




日本刀 太刀 大慶直胤 天保六年。。。。。 拵入り。
商品説明 太刀銘 大慶直胤(花押)
天保六年仲春


ご存知の新々刀期著名刀工である大慶直胤の刀です。
やさしい新々刀期の太刀姿で、直胤の特徴でもあります。

研上の傷・欠点のない刀として安値から価格からスタート致します。

映像でも分かりますとおり、地鉄も精美に良く練れていますし、刃紋は、
大和伝の匂口の深い刃取りに所々尖り刃を交えた直胤独特の作域です。

*****************************************************************

三重県昭和39年2月登録

形状・・・・・・・・身幅・重ね共尋常で、適度に反りのついた鎬造りの太刀。庵棟。
法量・・・・・・・・長さ67.1センチ。反り2.0センチ。身幅28.0ミリ。重ね7.3ミリ。先幅19.0ミリ。
先重ね5.0ミリ。鋒長さ33ミリ。茎長さ22.5センチ。茎反りわずか。
鍛え・・・・・・・・板目に杢交じりよく詰むも無地風となり、地沸良くつき、地刃よく冴える。
刃紋・・・・・・・・匂い口深く、小沸出来。極浅い湾れ基調の直刃。所々尖り刃まじる。
鋩子・・・・・・・・深くふくらに沿って焼詰める。
彫 ・・・・・・・・表裏に樋掻流す。
茎 ・・・・・・・・うぶ。棟方小肉、刃方角。鑢目勝手上り。目釘孔一。栗尻。

****************************************************************


地刃や姿から古作の手掻包永あたりを写したと思われさすがに新々刀期の第一人者で、
破掟無く上手に焼いています。

手入れがよくされており、挽けもなく、研上の保存 挽けが認められますが、全く気にならない程度です。
勿論、深錆や、刃切・撓え等の基礎的欠陥はありません。

ハバキは銀無垢の二重です。


***********拵えについて****** 茶色塗鞘茶色糸巻柄打刀拵。*******


茶色変塗鞘です。保存 柄は金具類は江戸末期の物です。柄糸は、近年に巻直せれており緩みはありません。
金具は、縁が赤銅地に金色絵 文人図。頭は黒呂塗角。
目貫は銅地、馬上武者の図。 揃い金具。
鍔 鉄地 平安城象嵌。蔦図(室町期)
小柄・笄櫃なし。


登録証には 年紀の表示で天保六年仲秋となっていますが、現物は天保六年仲春
となっています。

大きさ 全長約 98.0センチ 鞘部約85センチ。

刀袋は付いています。

■ の簡単決済の場合は、当方入金確認後の発送となります。

■ 落札者は、落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。


* * * 商品紹介は、200種類以上のおしゃれなテンプレートがある

残り 3 156,000円

(778 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日17:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥290,194 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから